今年は、中秋節とも重なっているようで、6億人が国内を移動するとも言われておりますが、
コロナのこともあるし、激混みになることは必至なので、できるだけ国内移動は控えたほうが無難かと思います。
こちらは特に、変化ありません。相変わらず、厳しい状況が続いています。ただ、最近、大手企業を中心として、日本から戻ってくる人が増えてきたのは良い兆候かもしれません。
あと、個人的なことですが、先日、就労ビザが取得できました。
今回は自分で手続をせずに、就労ビザ専門の業者に頼んでみたところ、あっけなく2年とれました。やはり、餅は餅屋ということなんでしょうか。「お前も業者やろ!」と言われるかもしれませんが、やはり、毎日、専門にその業務をしているところにはかないません。
まあ、いずれにせよ、これで当分の間は、中国に残ることになりそうです。
以下、少し遅れましたが、9月末時点での広東省、深セン新型コロナ感染者数についてです。
写真は、就労ビザの申請場所、深センの市政府庁舎「市民中心」。それにしても、こんな馬鹿でかい庁舎、よく建てたもんですね。ファーウェイだの、テンセントだの、巨大企業から、ガッツリ、税金を取ってウハウハなんかな・・・。