
目次(時系列順) [catlist id=58]
広州のリトルアフリカ「小北(しゃおべい)」に行く
「広州に、なんか、アフリカっぽい場所があるらしいぞ。」
そのような噂を聞いたのは、かなり以前のことである。
「広州にアフリカ?」
ちょっと意外な感じ
ストリートビューでバーチャル中国旅行してみる
乞食もそうであるが、中国で道を歩いていると、道を聞かれることもしょちゅうである。
「中国人が、外国人に道を尋ねてどないするねん?」と思いつつ、一応、案内はしているが、彼らは、どうして地図 ...
広東省の世界遺産を訪問 開平自力村
自力村
10月はじめ、国慶節で一週間、お休みをもらった。
一週間も休みがあるのであるから、どこか、遠いところにでも行けばいいようなものであるが、今回ばかりは、旅行熱
成都Ⅳ 「陳麻婆豆腐」 本場の激辛・麻婆豆腐に挑戦
四川省ヘ行って「ヨーカ堂と伊勢丹を見に行って来ました」というのでは、やはり少しさびいような気がするので「四川省へ旅行へ行ってきました」と胸を張って言えるように、今回、あと二つだけ ...
成都Ⅲ 琴台路・杜甫草庵など 成都の歴史・教養スポット探訪
この反り具合がなんとも
以下、古代中国をイメージした「琴台路」、詩人、杜甫の旧居「杜甫草庵」、そして学問の府である「四川大学」と、成都にある歴史や文化を感じさせる地区をご紹
成都Ⅱ 伊勢丹・イトーヨーカドー訪問
あの、鳩のマークはまさしく・・・
さて、ホテルでまずい朝飯を食べた後、早速出かけたのが、イトーヨーカドーと伊勢丹である。
成都一の繁華街、春熙路は、ゴールデンウィー
成都Ⅰ 成都の繁華街「春熙路」ほか
成都一の繁華街 春熙路
重慶から成都に到着した。
重慶のなんというか雑然とした雰囲気に比べると、街は何かゆったりとした女性的な感じ。
物価は安いし、食べ
重慶Ⅱ モノレール~成都への移動
さて、重慶2日目
この日は、重慶から成都に移動する予定があるので、あまり遠くへ行くことはできない。
とりあえず、午前中、市内を走っている重慶軌道交通と呼ばれるものに乗ってみる ...
重慶Ⅰ 解放碑~ナイトクルーズ
籠入り娘
以下ですが過去の旅行(2008年5月ゴールデンウィーク)の写真をもとに、リメイクしたものです。当時、重慶をゲートウェイとして、そこから成都などに足を延ばしたのです
広州Ⅰ ~中国の高速鉄道「和谐号」で広州へ
オリンピックモード全開~武術種目(写真)
広州は北京、上海、広州の中国三大都市とも言われるわりに北京、上海に比べるとはっきり言って地味な存在である。
それでも北京オ
桂林山水甲天下 社員旅行で桂林へ
桂林に行ってきた。
といっても別に、有給休暇をとったわけではなく、会社の社員旅行である。当初、桂林旅行の話を聞いたとき「うちの会社が桂林旅行?なんと太っ腹な」と思ったがその
北京Ⅰ もう一つの万里の長城
今回は、国慶節1週間の連休を利用して、北京を中心に回ってみることにした。
本来、国慶節のような大型連休中は、中国国内はどこへ行っても、中国人で溢れかえっているので、外出するのは得策で ...