自分の就業許可も無事に下り、しばらくぶりにパスポートが手許に戻ってきたので、先日、一ヵ月ぶりに、香港に出かけてみた。
まずは旺角。
一ヵ月前、ちょうどここでデモ隊と反対勢力による衝突があったが、その後、どうなっているのか気になるところ。
続きを読む
自分の就業許可も無事に下り、しばらくぶりにパスポートが手許に戻ってきたので、先日、一ヵ月ぶりに、香港に出かけてみた。
まずは旺角。
一ヵ月前、ちょうどここでデモ隊と反対勢力による衝突があったが、その後、どうなっているのか気になるところ。
続きを読む
梁振英もこの通り
さて、旺角のあと、デモのことが気になって、政府庁舎まで足を運んでみることにした。
旺角から地下鉄で、とりあえず中環(セントラル)駅に移動。
セントラルは、バリケードで封鎖されているためか人影もまばら。全く車やトラムが走れなくなっていました。
しょうがないので、とりあえず政府庁舎のある金鐘(アドミラリティ)の方向に歩いていくことに・・・・
バスもこんな感じ
連休中、ちょっと香港までいってきた。
何もすることがなかったのと、10月は居留許可の更新があって、パスポートが一ヵ月も拘束されてしまうから、その前に行っておこうと思ったこともある。
いつも通り、MTR東線、旺角東(モンコクイースト)駅を下車して、そのままアーガイル道を旺角中心部に進んでいくのはいいが、やはり、ネイザン道とアーガイル道の交差点で、小競り合いがあって、大勢の野次馬が取り囲んでいる。
人が多すぎて、近寄れない。時々、ゴーアウェイ(出て行け)等の合唱が起こったり、拍手がおこったりする。
というわけで、以下、とりあえず様子の一部。
続きを読む