ジャッキーチェンといっしょに 香港マダムタッソー蝋人形館の入り口で
マダム・タッソー館 – Wikipedia
日本語と中国語は、漢字を使用するという点では、同じなのであるが、発音が非常に異なるため、ちょっとしたねじれ現象があって、面白い。
例えば、成龍、李小龍、李連傑、章子怡といっても、中国語を勉強したことの無い日本人には、??ではないだろうか。
実は、コレ、順番にジャッキーチェン、ブルースリー、リーリンチェイ、チャンツイーイーの中国語名である。
逆に、同じことが中国人にもいえて、中国人の生徒にに「ジャッキーチェンって誰? ブルースリーは?」といっても、日本語に慣れている人間ならともかく、日本語を始めたばかりの生徒には、「ジャッキー??誰ですかソレ?」という反応になってしまう。
しかし、ああ、「成龍(チェン・ロン)のことか!!」とわかると、俄然身を乗り出してくる。