昨日、日本からの知人が深センに来られたので、一緒に食事にいった。
何を食べようかという話になって、今回、選んだのが、湖南料理の「老郷村」
深センの湖南人、湖北人にお薦めの店は?というと大抵、ここに連れて行かれる。
結構ローカル色が強い店で、日本人だけで行くのは少しだけハードルが高いかもしれないが、決して期待を裏切らない良店である。
昨日、日本からの知人が深センに来られたので、一緒に食事にいった。
何を食べようかという話になって、今回、選んだのが、湖南料理の「老郷村」
深センの湖南人、湖北人にお薦めの店は?というと大抵、ここに連れて行かれる。
結構ローカル色が強い店で、日本人だけで行くのは少しだけハードルが高いかもしれないが、決して期待を裏切らない良店である。
長沙だけでは、一週間はもたないので、湖南省の田舎へちょっと立ち寄ってみた。
田舎といっても、風光明媚な景勝地とか穴場の観光地とか、そういった旅情をそそる場所ではない。正真正銘のごく普通の田舎町で、多分、普通の日本人は行かないような場所だ。
でもいろいろ発見はあって、それなりに面白かった。
以下、その記録。
深センに帰ってきた。
湖南省から戻ってみると、あれほど乱雑に見えた深センの街すら整然とした感じに見えるから不思議である。
今回、会社の休みを利用して、ぶらりと湖南省を訪れてみたのであるが、結局この一週間、いわゆる観光地と呼ばれる場所には一つも行かないまま、なんとなく時間が過ぎ去ってしまった。ゴールデンウィーク中ということもあって、身動きが取れなかったということもあるが。
以下、とりあえず、旅の足跡を少しばかり。