生き方 最後は逃げる勇気を!~過労死と日本人のメンタリティ 電通の高橋まつりさんという人が、自殺でなくなってからもう7年、経過したということですね。電通というのは、コネ社員とガチで働く社員が完全に分かれていると聞きますが、ガチで働かされる方だったのでしょうが、若い優秀な方の命が、このような形で終わら... 2022.12.25 生き方
生き方 他人と比較しないコツ 4選 日常生活を送る上で、自分が、心がけていることのひとつに、他人と比較しないということがあります。他人と比較すると、だいたいにおいて、ろくなことがありません。隣の芝生は青く見えるではありませんが、他人の生活は、大抵の場合、輝いて見えるものだから... 2022.12.21 生き方
生き方 自分がやりたいことがわからない、3つの原因と対処法 自分がやりたいことがわからないという人というのは案外多いかもしれません。かくいう自分も、情けない話ですが、50代になった今でも、時々、そういう傾向があり、そのため、こうやってブログを書いて、あーでもないこーでもないことを書いているようなとこ... 2022.12.11 生き方
生き方 貧乏セミリタイアと自分 最近、ネットとかを見ると「FIRE」という言葉を、やたら目にしますが、自分が、長年、実践?していたのは、実は「貧乏セミリタイア(貧乏FIRE)」に近かったのかなと、と感じています。確かに「起業」はしていますが、実態的には、自分ひとりが生計を... 2022.11.28 生き方
生き方 ブログを書く、7つのメリット ブログを書き始めて、10年以上になります。最初は2007年、FC2ブログで、なんとなく中国に関することを書いていたのですが、その後、2011年くらいにGOOブログに移り、さらに2014年からはワードプレスを使って、独自ドメインを取って、今の... 2022.11.26 生き方