中国は自由が無いように見えるが、それは政治的な自由であって、その分経済的な自由は結構、許されている。(というか何でもあり)
例えば、路上販売。
12月に入り、さすがに、南国深センも冬の到来を感じさせる季節になってきた。
というわけで、早速、路上ならぬ車上「マフラー投売り市」登場。
続きを読む
中国は自由が無いように見えるが、それは政治的な自由であって、その分経済的な自由は結構、許されている。(というか何でもあり)
例えば、路上販売。
12月に入り、さすがに、南国深センも冬の到来を感じさせる季節になってきた。
というわけで、早速、路上ならぬ車上「マフラー投売り市」登場。
続きを読む
日本人が中国へ来て、驚くことはいろいろあるが、中でも、中国人のダンスにかける情熱のすごさに圧倒される人はいるかもしれない。
社交ダンス(交际舞)からラテンダンス(拉丁舞)、エアロビクスにヒップホップと・・・・踊ったり、カラオケをしたりするグループで、毎晩広場はいっぱいになる。
かなり気合を入れて、それっぽい衣装で踊っているいるのもあれば、単に手足をばたつかせているだけのラジオ体操風まで、程度の差はあるが、皆、楽しそうだ。
以下、うちの近くの金光華広場を中心に、彼らのダンスを紹介してみよう。(動画はブラウザによっては、上手く作動しない場合があります。)
続きを読む