ビジネス 個人事業者が身につけるべき4つの能力 起業というのは、大変なエネルギーが必要です。特に、長年、サラリーマン人生を歩んでおられた方にとっては、大変な変化でしょう。なかには、清水の舞台から飛び降りるかの如き、一大決心をしてやるなんて方もいるかもしれません。しかし、会社にせよ個人事業... 2023.02.04 ビジネス
ビジネス 自分の会社は、どんな価値を提供しているのか? ~教育とお金の関係性について 会社をやり続ける上で、常に、「自分の会社は、どんな価値を提供しているのか?」ということを、問うことは、大事だと思います。なぜなら、それこそが、お客さんがお金を払う根拠になるものだからです。例えば、自分は、小さな語学スクールを経営していますが... 2022.11.29 ビジネス
ビジネス サラリーマンには「不満」があり、経営者には「不安」がある。 サラリーマンをやめてから、もう15年以上になります。前回やっていたのが、リーマンショックの前までで、3年ほど、中国の人材会社にいたのが最後です。なので、だいぶ、サラリーマン感覚というものを忘れてしまっています。サラリーマンとして勤務している... 2022.11.05 ビジネス
ビジネス 自分で気づけるかどうか? 年を取ってきたせいか、他人から意見されることが、ほとんどなくなりました。他人からあれこれ言われないので、不快感こそありませんが、一抹の寂しさはあります。また、良くないところがあっても、自分で気づかなければ、そのまま放置です。この自分で気づく... 2022.11.02 ビジネス
ビジネス 本業が回らないとき、バイトで穴埋めするのはアリ? ~ピンチは変化のチャンス?! 現在のコロナ下で、思うように、事業が立ち行かない、小さな会社やフリーランスの方は多いと思います。まあ、今回のコロナは特別としても、フリーで仕事をやっていれば、こういうピンチというのは、何年か周期で起こってきます。自分の会社も、資金繰りがいき... 2022.10.19 ビジネス